仕事柄、からだの動きについて色いろ調べることがあるのですが、今日目にした本に
「意識のオンとオフ」
という言葉が載っていました。その本に書かれていた
“走る動作の「意識のオンとオフ」”
は、ワタクシの意識とは違っていたのですが、サブスリーになる前のワタクシの意識は‥そこに書かれていた通りだったと思い出しました!
そう!つまりワタクシは、「意識のオン」の部分を変えてからサブスリーになったのでした!
(。・_・。)b
その本には運動を考える時に、
「重力と意識と癖」
などが重要な要素になると書かれていたのですが、その中の意識については‥
「意識のオンとオフ
走りは意識のオフとオフが非常にわかりやすい動作のひとつです。腕
は前に出すとき意図されているのでオン。戻されるときはオフです。足
は前に上げ始めたところと蹴り上げるときがオン、後ろに投げ出されて
から戻ってくるまでがオフです。」
と書かれていました。
恐らく、これは一般人が走る時の意識について書かれていると思うのですが、ランナーならば、
「腕振りは後ろの引く時に意識して強く引く!」
っと、言うことは聞いたことがあるでしょう。
(*^◇^*)b
しかし、今回書きたかったのは、
「脚の動きではどの場面を意識して走っているか?」
です!
!!(・_・)b!!
実は以前のワタクシは、この本に書かれているのと同じように
「足は(膝を)前に上げ始めたところ」と
「蹴り上げるとき(つま先が地面から離れるとき)」
を強く意識していました。
しかし、今は違います。意識するのは
「前方に最も高く振り上げた膝を振り下ろす場面」
から意識し始め、そしてスピードをつけて接地し、立脚期に重心が落ち込むのを極力少なくするように!そこまでを強く意識しています。
この場面では注意するポイントが他にもあります。
・足の接地部分(足底の重心点移動)
・重心(腰)と接地点の位置関係(ブレーキを掛けない脚の接地角度)
・反発力の受け方(膝関節・股関節の屈曲と脊柱の弯曲を最小限に‥)
これらを状況に応じて、いくつかのイメージを持って意識しています。
走っている状況によって最も意識するポイントやイメージは変わりますが、一連の走りの動作の中では、この場面で意識を
「オン」
にしています。
ここを意識出来るかどうかで、走りが段違いに変わるとワタクシは思っています。
!!(*・_・)b!!
皆さんの走りの
「オンとオフ」
は、どの場面ですか?
もちろん、人それぞれだと思いますが、原則は大きくは変わりませんよネ。今まで意識していなかった方もフォームに注意すると
「意識のオンとオフ」
がハッキリしてきますヨ!ってことで‥
では、今回はこれまで!さらばじゃ!”∖(^_^*)
ワタクシ、これで「サブ3」に! < >「3.10.」隅田川!
コメントをお書きください
Isis Rusin (火曜日, 24 1月 2017 21:20)
I really like what you guys are usually up too. This kind of clever work and reporting! Keep up the wonderful works guys I've you guys to my personal blogroll.