"別大"への道 12!

“別府大分”2週前のトレーニング!一番重要な週なのかな?

目標を「サブスリー」に引き下げましたが、一応は頑張りました!

  <`~´>!!

 故障が長引き遅れたけれど、20km走が出来るようになりました。正直、あと1ヵ月欲しい感じですが、仕方ありませんネ。

 (・へ・)

レース2週前の日曜日にレースペースで30km35km走をするのが定番の調整なのですが、そうすると週の半ばから練習量を減らして調整しなければなりません。しかし、今回はあまりにも練習量が少ないので30km走は取り止め、20km走を3回行いました。

 (火)(金)(日)と20kmをレースペース(4’15”/km5km-21’15”)で走りたかったのですが、まともに走れたのは(金)だけでした。(火)(日)は脚の疲れと風が強かったのでペースを上げられませんでしたが、(金)は前日をoff にしたのでイイ感じでした。

 肉離れした右フクラハギにツッパリ感や痛みが出たりしているのが気掛かりですが、許容範囲だと思っています。故障や痛みが全く無い状態で、記録を狙うレベルまで持って行くのは理想の話だと思っていますしネ‥

(_)b

 で、こんな練習内容でした。

アッと!それから、20km走は荒川自転車道で5kmの区間を2往復しています。そのため奇数回のラップは緩い登り(ほとんどフラットだけど‥)で偶数回のラップはその逆になります。なので偶数回の方がタイムが出やすくなっています。また、(火)(日)は下流へ向かって風が吹いていたのも影響しています。特に(日)はメチャ強風!自転車に乗っていた小学生があおられて転んでいるほどでした。‥それにしては追い風でタイムが出ていないけれど‥

  (_;)

別府大分毎日マラソン(2014.2.2.)

2週前」のトレーニング

 

/

am

pm

1/13

―――――――

jog:10km

*右フクラハギ違和感

14

―――――――

run:total-35km

  up(jog,ws)-7km

20km-1:27’38”

(5km-lap:22’12”/21’07”/22’35”/21’43”)

  Jog-8km

*右フクラハギ違和感

15

―――――――

 Jog:18.5km

*右フクラハギ違和感

16

―――――――

―――――――

17

run:total-32km

  up(jog,ws)-7km

20km-1:24’05”

(5km-lap:20’50”/20’58”/21’11”/21’05”)

  Jog-5km

*右フクラハギに強いハリ感

―――――――

18

―――――――

jog:10km

*右フクラハギ違和感

19

run:total-30km

  jog-5km

20km-1:32’23” ★強風21km/h

(5km-lap:23’10”/21’27”/26’16”/21’35”)

  Jog-5km

*右フクラハギに違和感

―――――――

 

さて、いよいよ別大まであと「13日」です。

 

今週は(木)にレースペース(4’15”/km)で25km~30kmを走る予定です。これは体力up が目的ではありません。現状をなるべく正確に把握して、少しでも実力に合ったレース展開を想定するための材料にするためです。

 

 ‥そうは言っても、体力レベルを高められることに越したことは無いけれど‥現実的にはネ‥

 

  (^_^;)

 

 

 誰もがそうだと思うのですが、ワタクシは‥

 

「自分と同レベルの体力の人には負けたくありません!」

 

 イヤ、それどころか

 

「多少自分よりも体力のある人にも勝てるようにしたい!」

 

っと思っています!

 

<`~´>

 

 もともと、持久的な運動よりも瞬発的な運動が得意なワタクシがマラソンで良い結果を残すには「技術」で差をつけなくてはいけないのです!

 

  <`~´>o

 

だから、全身に気を配って体と対話して、常にフォームをチェックしながら走りに集中しなくては!‥これも、普段から習慣にしていないといけませんネ!

 

  <`~´>b

 

 今回、強風の中で走ったことは、走りに集中する良い練習になりました。こうした経験も賢く生かして、小さなところでセコセコ稼ごうとしています。

 

  f(^_^)

 

 

 

 長くなりましたが以上です。では、さらばじゃ!”(^_^*)

 

 まだでしょ!?  

前回≪ シリーズ ≫続き


このHPの

↓↓シェアボタン↓↓

 

ご意見・お問い合わせ

↓↓フォームより↓↓

メモ: * は入力必須項目です

↓↓↓ click! ↓↓↓

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村